2019.10.28 JPBOT RWCコースが開催されました。 JPBOT(日本小型水難救助艇操縦士養成所)による、水上オートバイを利用した講習会が、大阪府二色の浜公園にて開催されました。 当講習会は、小型船舶の安全で効果的な公的利用を目指し、必要となる知識と技術を修得した小型船舶操縦者(船長)を養成するコースであり、修了者を小型水難救助艇操縦士(プロフェッショナル•オペレーター)として認定するものです。 ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます。 コースについては、こちらから この記事をシェアする 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 2019.04.15 日本発の「魔法の粉」が世界遺産の海を救う(未来世紀ジパング:2019年3月6日放送分) 2019.09.13 うみかぜカーニバルin深浦ボートパークが開催されました! 2020.04.05 WEAR ITキャンペーン5月より始動! 2018.12.04 お知らせ:イキイキゆめ茨城ゆめ国体2019(第74回国民体育大会)開催に伴う利根川水面利用の制限について 2018.04.20 東京都水上安全条例が7月より施行されます